人生100年時代という言葉をよく聞きますね。
定年が65歳で訪れるとすると、その後35年もの老後生活が待っています。
今回は、老後生活を少しでも健康で過ごせるように日頃から出来る健康対策への工夫を紹介していきます。

健康への意義
健康寿命という言葉を聞いたことがあるでしょうか?単純な人間の生命寿命ではなく、実質健康的に身体が自由に動く期間を指します。
以前に健康寿命について詳しく解説した記事がありますので気になれば参照してみてください。
上記の記事で説明した通り、平均寿命から健康寿命を引くと約10年、身体の自由が利かなくなる時期が予測されます。
よって、人生100年時代とすると平均的な健康寿命は90歳となります。せめてこの10年を5年にしたいですね。
健康へ気を付けること
この健康寿命を考えた時、老後20年から30年は自由な時間が与えられます。
しかし、実際これは人生100年時代を全うできた時の仮の話です。
健康を維持続けるためには日々の些細な努力が不可欠です。
- タバコを吸わない(禁煙)
- 過度なアルコールは控える
- 食生活に気を付ける
- 適度な運動をする
- 十分な睡眠をとる
- 過度なストレスを受けないようにする。
などが挙げられます。どれも今更言う事ではない基本的なことですが、できていますでしょうか?
炭酸水でアルコール摂取量を減らす
前項の中で、実際に私は苦も無く炭酸水でアルコール量を減らすという取り組みを行っています。
私は前回の人間ドックで“脂肪肝”と指摘を受けて以来、糖質を気にして平日の飲酒を禁酒することに決めました。それ以来、アルコールではなく炭酸水を代用するようになりました。
夏場はのど越しの良い、ビールやスパークリングワインなどの発砲系飲料が飲みたくなります。
しかし、よく冷えた炭酸水で十分に代用することができました。結果、アルコールは週末限定にすることで多少はメタボも改善できたのではないかと思います。
炭酸水がもたらす健康に対する効果
アルコールの代わりに炭酸水を飲むことでアルコールの摂取量を単純に減らせるということ以外に、もともとの炭酸水の有能な効果もあります。
- 胃腸の血管が刺激を受け、胃の粘膜が活発になる。
- 起床後すぐに炭酸水を飲むと便秘も解消され、老廃物の排出がスムーズになる。
- 炭酸水を食事の前に飲めば、炭酸ガスが胃に入って胃の中で膨らみます。 その結果、胃が膨らみ満腹であると錯覚が起き、食べる量を抑えることができる。
- 炭酸水で洗顔をすると血行を促進し、新陳代謝を促すことで美容効果も得ることができます。
コスパ最強、おすすめ炭酸水メーカー3選
炭酸水はドラッグストアなどで安く売られていますが、まとめ買いをして持ち帰る際は重く負担がかかります。
そこで現在人気が出ているのが家庭で簡単に作れる炭酸水メーカーです。
デザインも良く、置いておくだけでもなかなか格好良く見えます。おうちで簡単に作れる炭酸水メーカー(ソーダストリーム)、人気でよく売れているのは下記の商品です。
どのソーダストリームも、1本500mlあたりの価格は16-18円程度です。
ドラッグストアなどで安くまとめ買いをした値段と比べても圧倒的価格です。
1年間500mlペットボトルを毎日1本購入した時と比較しても、年間で約30,000円以上もお得になります。
炭酸水の作り方
まずはソーダストリーム本体に付属するガスシリンダーを設置します。
設置が完了すると、水を差し込み口に繋ぎガスを適量注入し取り外すだけです。とても簡単です。
ガスシリンダーはガスを完全に使い果たすと交換となります。このガスシリンダーの取扱は専門の窓口で注文・返却となります。普通に捨てないというところだけが慣れるまで面倒かもしれませんが、度々あることでもないので特に苦にはならないでしょう。
まとめ
上記では家庭用で説明しましたが、コンセントが不要なので持ち運びが可能です。
家庭内だけでなく、アウトドアでも問題なしなのでバーベキューなどにも最適です。
個人的にはノンアルコール飲料よりも炭酸水の方が好きです。
このコスパ最強の炭酸水を平日だけでもビールなどのアルコールの代わりにすれば年間で見るとかなりのアルコール量を減らすことが可能になります。
アルコール量に気をつけて健康に長生きしましょう。
コメント