お金とは?【お金を得る目的、自由な暮らしを手に入れる手段】小中学生向けお金の勉強

スポンサーリンク

義務教育で始まった金融教育。ここでは小中学生向けにお金とは?から始めるお金についての基礎を説明していきます。

これまで小学生向けにお金に関する内容(価値や税金、世界のお金事情)などについて勉強してきました。

今回は総まとめとして、これからのお金との向き合い方やどうしてお金について真面目まじめに学んでいかなければならないのかを説明していきます。

スポンサーリンク

お金を得る目的

マネ吉
マネ吉

これまでお金についていろいろ勉強してきたね。
お金とは?と一番最初に学んだことを覚えているかな?

マネ子
マネ子

覚えているよ。
お金は物を交換するための道具だよね。

マネ吉
マネ吉

そうだね。
だけど、これから伝えたいことは、お金は単なる物を交換するだけの道具じゃなく今後の人生を大きく変える手段・希望だということなんだよ。

結論けつろんから言うと、お金とは自由を得るために必要な物・手段です。

これからマネ子さんが大人になって仕事をすると思います。何不自由なく生活をしていくためには、お金が必要になり、そのために仕事をします。

そこで、お金と上手く付き合っていくことでその暮らしは全く違うものになります。

将来のことを少し想像そうぞうしながらこれからの解説を読んでみてください。

スポンサーリンク

自由な暮らしを手に入れる手段

お金がなければ制限せいげんされた範囲内はんいないで生活をしていかなければなりませんが、十分なお金があれば全てが自由です。

十分なお金があれば、単純たんじゅんに欲しいものを欲しい分だけお金を気にせず買うという話ではありません。

お金があればこんな自由も
  • 仕事を選ぶことができる
  • 好きな場所に好きな時に行ける
  • 移動手段を選ぶことができる
  • 身体や健康に手厚いてあつ暮らしができる
マネ吉
マネ吉

つまり、いろいろな選択ができるって事なんだ。

1つずつ例えて説明していくね。

・仕事を選ぶことができる

日本では会社につとめるのが一般的ですが、本当にそれだけで良いのでしょうか?これについてはとても奥が深い話になるのでまた別の機会で話します。

お金が十分にあれば単純に自分のしたい仕事だけをすることができます。そして仕事をしたい時にだけするということも可能です。

今の日本では生活のために仕方しかたなく働いているという人がほとんどではないでしょうか。結局けっきょくのところ生活をしていくためだけの理由で働いていることになります。

一般の会社に勤めている以上、その会社のルールに従わしたがなければならず“自由“ではありませんね。

・好きな場所に好きな時に行ける

会社で働いているとその会社によって休みの日は決まっています。日本では多くの会社がゴールデンウィークや夏のお盆休み、お正月休みなどが連休になります。

連休中は高速道路やテーマパーク、商業施設しょうぎょうしせつなどは大変混み合います。平日であれば遊園地などはとても空いていて連休中に比べ快適に遊べます。

お金があれば仕事も自由(好きな時に働けば良い)なので、平日の空いている時に遊びに行く事が可能なのです。

・移動手段を選ぶことができる

交通手段もお金があれば自由に選ぶ事ができます。

お金があればかっこいい車を買える!とは話が違いますので最初にこの考えが頭に浮かんだ人は要注意です。

例えば電車で遠くに行く時に十分になお金があれば特急電車や新幹線に乗れます。海外旅行に行く時には狭いエコノミークラスの乗車席ではなく、広いビジネスクラスで快適に移動する事ができます。

このようにお金があれば移動に時間をかけずに、目的地でよりたくさん時間を使うことが可能です。

・身体や健康に手厚い暮らしができる

十分なお金があれば無理して仕事をする必要がありません。寝不足やストレスから解放されます。

また、健康に気を使った食生活を送ることもできます。少々値段が高くても国産の安心できるお肉や野菜を食べることができます。

お金があっても健康が維持できなければ全く意味がありません。世の中のお金持ちはみんな健康をとても大切にしています。

マネ吉
マネ吉

このように十分なお金があれば、いろいろ制限せずに自由で快適な暮らしをする事ができますね。
したいことをしたい時にしたいだけすることが可能です。

マネ子
マネ子

ほんとだね。お金持ちになりたーい

マネ吉
マネ吉

お金持ちとはただお金をたくさん持っている人のことではないんだよ。
お金の使い方など、お金としっかりと向き合えている人でないとお金持ちにはなれません。

お金をたくさん持っていてもたくさん使ってしまってはお金持ちではありません。
お金持ちになるにはお金についてもっと勉強する必要があるので、今後(高校生編)はお金との付き合い方を学んでいきましょう。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました