現在のコロナ渦で海外出張や海外旅行を控えている方は大勢いるかと思います。
アフターコロナへ向けて便利で安心な外貨両替サービスを紹介していきます。

海外渡航前どこで両替する?
海外へ渡航する際、どこで両替をするかはいつも気になります。
現地の比較的にレートが良い銀行で両替するのが一番良いのですが、現地到着後から両替所にたどり着くまでに少なくとも現地通貨は必要です。
さらに現地であるかどうかも分からない両替所を探している時間がもったいなくも感じます。
しかし、
空港で両替をするのはビックリするほどに交換レートが悪く手数料が高い!
と、いつも不満でもどかしく感じていました。
そんな時、為替変換手数料が業界トップクラスの安さを誇る外貨両替サービスを知りました。
多くのメリット
空港や銀行よりも、お得なレートで両替できる。
送料無料・代金引換OK・14時〆切当日発送 【外貨両替マネーバンク】
・空港レートと比べ破格のレート
為替レートは空港での両替はもちろん、銀行で両替するよりも良いレートでの両替が可能です。
・クレジットカードよりもお得
外国でクレジットカードを使用すれば便利でレートも良いと思われがちですが、手数料が案外高いのです。クレジットカード使用為替手数料として約1.6%も徴収されてしまいます。
このサービスを利用して両替して現金を使用すればクレジットカードを利用するよりも良いレートで買い物をすることができます。
海外では日本以上にキャッシュレス化が進んでいる国もあり、クレジットカードを使う場面が多いと思いますが、日本のクレジットカードが世界どこでも使えるわけでもありません。
また、タクシー移動など、少額ではまだまだ現金を使う国も多々あります。
途上国などではまだまだスキミングなどのリスクもあります。
・豊富な取扱い通貨
世界17カ国もの通貨と取引が可能です。
・外貨は好きな場所(指定する場所)で受け取りが可能
- 自宅や職場への郵送(7万円以上であれば全国一律送料無料)
- 店舗での受け取り
- 空港郵便局へ局留めでの受け取り
事前に自宅へ外貨が届けば、その分時間を有効に使うことも可能です。
また、地方在住の方は近くに外貨両替ができる銀行がないという人も少なくはないと思います。
自宅への郵送は7万円以上と条件はつきますが、長期出張やリゾート地への旅行、ショッピング目的の海外旅行をするのであれば7万円は使ってしまう金額です。
両替までの手順
- ホームページにて各通貨のレート表から“外貨を買う”をクリック
- お申込みフォームより手続き開始
- 支払い
支払いにおいては銀行振込(楽天銀行またはゆうちょ銀行) or 代金引換が可能。
(銀行振込料は自己負担、代引きの場合は手数料800円が発生します)
為替レートは申請時の為替が適用されるため、リアルタイムで安心納得の金額で両替を済ませることができます。
申し込みから受け取りはこれだけです。
会員登録を済ませておけば、次回以降も簡単に手続きができます。
まとめ
兎にも角にも早く新型コロナウイルスが落ち着き、自由に海外へ飛び回れる日が1日でも早く来ることを切に祈っています。
私も海外出張を毎月のように行っていたのが、もう2年近く遠ざかっています。
今まで空港で両替をしていた分、このようなサービスを利用することで僅かではありますが、会社の経費節約にもなるかもしれません。
興味がある方はぜひご利用をご検討ください。
コメント